メニュー

キャリメールを継続できる「メール持ち運び」の手続きの流れと注意点まとめ

キャリメールを継続できる「メール持ち運び」の手続きの流れと注意点まとめ

大手キャリア(ドコモ、au、Softbank)から他社格安SIM等に乗り換える際に消滅してしまうと問題だったキャリアメールですが、2022年現在では各社で「メール持ち運び」という形で他社に乗り換えても継続して利用することができるようになりました。

ネトセツ

今までキャリアメールを失うのがネックで料金を安くしたいがために他社へ乗り換えできなかったユーザーには大きな手助けとなります。

もくじ(押したら飛びます)

キャリアメールの持ち運びの概要

メール持ち運びは例えばドコモを契約していて「◯◯◯@docomo.ne.jp」のようなキャリアのメールアドレスを他社乗り換えによるドコモの解約が行われたとしても存続して利用できるシステムです。

この「メール持ち運び」の手続きを大手キャリア解約後に手続きを行うことでそのまま使いつつ他社の乗り換えても今まで通り送受信することができます。

ただしメール持ち運びの手続きを行うにあたりいくつか注意点や知っておかなければならないポイントがありますので、それらをキャリア別でチェックしてください。

メール持ち運びの注意点

「メール持ち運び」機能はキャリアメールを継続したい方にはありがたい機能ですが、今まで通りのように使えないパターンが数多くありそれらの注意点をしっかりと確認した上で検討してみてください。

ネトセツ

いくつかの項目の条件等によってはキャリアメール継続が多少ハードルが高いものもあるため、本当に継続したいかをここで見極めても良いと思います。

①メール持ち運びによる利用継続は月額/年額費用がかかる

まずメール持ち運びにおいては解約した後もそのキャリアのサービスを継続ということになるので、当然ながら月額費用を払う必要があります。

キャリア別1メールアドレスの費用
ドコモ330円/月
au330円/月
Softbank330円/月

このメール持ち運びにおいては1メールアドレスに付き330円/月で継続利用を行う必要があり、年間だと約3,960円(税込)の費用がかかります。

またキャリアメールを継続するのであれば、この月額料金は他社へ乗り換え後も継続して支払い続けなければならないため、本当にキャリアメールが必要か今ひとつ考えてみるのも良いでしょう。

ネトセツ

いろいろなSNSアカウントや登録サービス等にキャリアメールを使っている場合は、手間がかかりますが他の「gmail」などのフリーメールアドレスへ乗り換えるか330円/月を払うと決めて存続するかの2択となると思いますがシッカリと検討してみてください。

一旦「メール持ち運び」にてキャリメールを継続しつつゆっくり時間をかけてメインのメールアドレスをキャリアメールから別の無料で作成できるフリーメールアドレス等に乗り換えていくのも良いと思います。

②メール保存容量に制限がある

今まで契約していた大手キャリアから解約によりキャリアメールだけ持ち出したとしても、メールの保存容量は無制限ではなくある程度上限が設けられています。

これは元々各キャリアを契約中であってもメールサーバーにある程度の制限があるので仕方ないことですが、解約の際に改めてどこまでメールが残せるか確認の為にチェックをしておきましょう。

キャリア別メールボックスのデータ容量
ドコモ記載なし
au400MB
(最大5,000件)
Softbank200MB
(最大5,000件)

それぞれの通信キャリアでは利用できるメールサーバーの上限が1メールにつき設定されており、その上限を超えると古いメールから自動的に削除されます。

ネトセツ

たいていの場合5,000件を超えるメールを保存しておくことはないと思いますので、メールサーバーの容量に関してはそこまで問題になることはないでしょう。

③公式メールアプリが利用できなくなる

キャリアメールをその会社の公式メールアプリ等で使っていた場合、解約という形になるので公式メールアプリは利用することができなくなります。※auはメールアプリ対象機種は利用可能。

すでにAndroidやiPhoneに標準搭載されているメールアプリにキャリアメールを設定している方は問題ありませんが、各キャリアのメールアプリで使っていた方は新しくAndroidもしくはiPhoneのメールアプリで設定しなおす必要があります。

ネトセツ

メールの初期設定は多少ハードルが高いですが、設定は一度きりなので設定手順を確認した上で操作していけばそこまで難しい設定ではありません。

大手キャリア別のメール持ち運びの概要と注意点

ドコモのメール持ち運びの注意点と手順

ドコモのメール持ち運びの概要と注意点です。

月額料金330円
(1メールアドレスにつき)
ドコモ解約(他社MNP)の場合・31日以内に「メール持ち運び」手続きが必須
・dアカウントのIDが必要
・法人は不可
ahamoへのプラン変更の場合・ドコモ契約中に「メール持ち運び」手続きが必須
・dアカウントのIDが必要
・法人は不可

ドコモ解約から31日を経過してしまっている場合は契約解除となりクラウドに保存されたデータはすべて削除され復元できないため「メール持ち運び」の手続きはできません。

メール持ち運び手順

ドコモ解約後31日以内の場合
STEP
My docomoへログイン

👉お手続きサイトへアクセス

STEP
お手続き>オプションカテゴリにある「ドコモメール持ち運び」から手続きする
ドコモの解約と同時に申し込み
STEP
dアカウントでログイン
STEP
ドコモ回線解約手続き内で「ドコモメール持ち運び」の契約を選択し申し込みする
STEP
STEP

auのメール持ち運びの注意点と手順

月額料金330円
(1メールアドレスにつき)
au解約(他社MNP)の場合・31日以内に「メール持ち運び」手続きが必須
・au IDが必要

メール持ち運び手順

「メール持ち運び」お申し込み、マイページへログイン後確認画面が表示され手続きを行います。

持ち運び可能なメールアドレスは@ezweb.ne.jp、@au.comの2つで、@uqmobile.jp、その他ビジネスメールアドレスは不可です。

メール持ち運び後のメール設定

IMAPに対応したメールアプリを利用の場合は以下を参照

(参考)メール設定に必要な情報

メールアドレスXXXXXXXX@au.com
ユーザー名XXXXXXXX
パスワードXXXXXXXX

受信サーバー(サンプル)

IMAPサーバーimap.XXXXXX.XXX.jp
TLS使用ON
ポート番号993

送信サーバー(サンプル)

SMTPサーバーsmtp.XXXXXX.XXX.jp
TLS使用ON
ポート番号993

Softbankのメール持ち運びの注意点と手順

月額料金330円/月
(1メールアドレスにつき)
Softbank解約(他社MNP)の場合・31日以内に「メール持ち運び」My Softbankから申し込み
・My SoftbankのIDが必要

対象のメールアドレスは以下

S!メール(MMS)@softbank.ne.jp
@●.vodafone.ne.jp
@jp-●.ne.jp
@disney.ne.jp
@y-mobile.ne.jp
@willcom.com
@pdx.ne.jp
@●●.pdx.ne.jp
Eメール@i.softbank.jp

メール持ち運び手順

My SoftBankからログイン後に手続き

メール持ち運び後のメール設定

キャリアメールの必要性を改めて検討しよう

今回の各キャリアで持ち運びができるようになるメールアドレスは維持をするためにずっと料金を払い続けなければならないデメリットがあります。

長年キャリアメールを使っている場合、なかなかそのメールを変更しづらいという考えがあるのもわかります。

ネトセツ

ただし、フリーメールアドレスなどの無料で使えるメールアドレスでも問題ないことも多々あるのも現実です。

他社の格安SIMなどに乗り換えた後にこの「メール持ち運び」を活用しつつ、ゆっくりと無料で使えるメールアドレスにいろいろなサービスやアカウントのメールドレスを移行していき最終的には解約するという流れが理想的ではないかと思います。

相談受け付けてます

ネトセツでは個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。

診断

あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる

※該当する項目を選択していくだけ

①問目:主にネット通信はどこで行う

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

④問目.格安SIMはどこの会社?

使える情報でしたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

CAPTCHA


もくじ(押したら飛びます)