ネトセツでは個別で相談を無料で受け付けています。
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
大手キャリア(docomo、au、SoftBank)の携帯電話会社から格安SIMに乗り換えを検討している方で、留守番電話サービスが使いたい、けど実際にはいくらかかるの?無料で使えるの?と気になっている方もいるでしょう。
ここでは格安SIMで留守番電話サービスを提供している業者を徹底比較。留守電サービスを無料で使える会社からプラン構成、保存可能件数や保存可能期間などを徹底的にまとめています。
この記事は2024年10月25日に更新しました。
ここでは大手キャリアから乗り換えても留守電が使える格安SIM一覧を「月額費用」「録音時間」「保存件数」「保存期間」で比較しています。
留守電サービス の内容比較 | ||||||
月額料金 | 無料 (2024年12月からは330円) | 無料〜330円 | 無料〜 110円 | 220円 | 無料〜330円 | 330円 |
---|---|---|---|---|---|---|
保存件数 | 100件 | 30〜100件 | 20件〜30件 | 30件 | 30〜100件 | 100件 |
録音時間 | 最長3分 | 最長3分 | 最長90秒 | 最長3分 | 最長3分 | 最長3分 |
保存期間 | 1週間 | 72時間〜1週間 | 1週間 | 72時間 | 72時間〜1週間 | 1週間 |
留守電再生時の 通話料 | Rakuten Linkアプリなら無料 | 22円/30秒 | 22円/30秒 | 22円/30秒 | 22円/30秒 | 22円/30秒 |
特徴 | 大手キャリア参入の無制限プラン | SoftBank系列の格安SIM | 3キャリアから回線を選べる柔軟なデータプラン | SoftBankのサブブランドでLINEが使い放題 | ソニー運営の3キャリアから選べる格安SIM | 基本0円のトッピング自在のプラン |
もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
上記で比較している5社が留守電を使えるプランではおすすめできる業者となっており、LINEMOを除けば基本無料で留守電サービスを活用することができます。※着信転送は上記の携帯会社では全て無料です。
楽天モバイルにおいては格安SIMジャンルではなく大手と同じMNOとなりますが、留守電を使うにあたり他の格安SIMと同じく基本無料となり、月額料金も安くおすすめということでここでは掲載しています。
その他の格安SIMは基本的に留守電サービスを利用するためには有料オプションに加入しなければなりません。
留守電サービスが基本有料になる格安SIM
格安SIM事業者 | 留守番サービス月額 |
IIJmio | 319円 |
---|---|
イオンモバイル | 330円 |
リンクスメイト | 330円 |
UQモバイル | 330円 |
日本通信SIM | 330円 |
HISモバイル | 385円 |
BIGLOBEモバイル | 319〜330円 |
LIBMO | 319円 |
他の格安SIMはほぼ有料で大半が「スマート留守電」を採用していますが、基本的にはこの有料プランを使わないと留守番電話サービスが利用できないというパターンが多いです。
ということで格安SIMでも留守電が無料で使える「楽天モバイル」「ワイモバイル」「マイネオ」「NUROモバイル」そして少し料金が安い「LINEMO」に絞っておすすめ順で以下ではまとめています。
厳選した格安SIMの留守電サービスを
の観点から比較し総合的におすすめのプランを順に紹介していきます。
格安SIMではなく大手キャリアのMNOの通信品質で高速な4G/5G通信ができるのに関わらず、無制限に使っても3千円、そして留守電サービスは基本無料、さらには再生における通話も無料化ができる楽天モバイルは最もコスパが高いプランです。
楽天モバイルの留守電サービス
留守電月額 | 無料 | 保存件数 | 100件 |
---|---|---|---|
録音時間 | 3分 | 保存期間 | 1週間 |
留守電再生の通話料 | rakuten Link経由なら無料 | 総合評価 |
また留守番電話サービスにおいても録音は最長3分、保存件数100件、保存期間が1週間と、他の大手キャリアや他の格安SIMでも有料プランに加入しなければ使えないすべての条件の内容を無料で使えるのも圧倒的に有利なポイントです。
ただし2024年12月1日からは留守番電話サービスは330円/月の有料化となるため注意が必要です。参考:【重要】留守番電話サービス・割込通話サービスの提供料金の変更について
さらにはRakuten Linkアプリを活用すれば、留守番電話へ録画された音声を聞くことによる通話料金もかからず無料で確認することができるのも楽天モバイルならではの強みです。▶Rakuten Linkで留守番電話を再生する(無料)
Rakuten Linkアプリはナビダイヤル等の特番通話を除けば、携帯電話や固定電話宛への通話はいつでも無料で使えるので、余計なオプションに加入せずに通話もメインで使いたい方にとってここで紹介している事業者の中では最もおすすめできる携帯会社です。
月額料 | 1,078円 〜 3,278円 | データ量 | 3GB/20GB/無制限 (従量制) |
---|---|---|---|
通信エリア | 楽天4G/5G auパートナーエリア | 通話料 | 22円/30秒 Rakuten Linkなら無料 |
かけ放題 | 15分:1,100円 | SIMタイプ | SIMカード/eSIM |
データくりこし | MNPワンストップ | ||
留守電 | 無料/100件/3分/7日保存 | スマホ販売 | |
海外ローミング | 2GB/月(無料込み) | セット割 |
楽天モバイルは通話関連だけではなくデータ通信も無制限なので普段電話番号発信ではなく、LINE通話、ZOOMでのビデオ通話やInstagramのDMでのやりとりなどあらゆる通信もデータを気にせず使い放題にでき、エリア(プラチナバンド)問題が解決すればすでに携帯電話プランとしては最強となっています。
\キャンペーンが豊富/
楽天モバイルについてもっと詳しく知る
SoftBank系列の通信品質が高い格安SIMとして有名なYmobileは留守番電話サービスも無料ながら内容は充実しています。
また料金プランは4GB、20GB、30GBから選択ができますが、楽天モバイルにはない「家族割り」や「光回線とのセット割」などで月々の料金を割引して限り無く安くできる点も大きな特徴です。
Ymobileの留守電サービス
留守電月額 | 無料 (有料版は330円) | 保存件数 | 30件 (有料版は100件) |
---|---|---|---|
録音時間 | 3分 | 保存期間 | 72時間 (有料版は1週間) |
留守電再生の通話料 | 22円/30秒 | 総合評価 |
Ymobileは3分の録音、30件保存、72時間までの範囲までなら十分無料版の範囲内で利用ができ330円の「留守番電プラス」では保存件数と保存期間が増えます。※
月額料 | 2,365円〜 | データ量 | 4GB/20GB/30GB |
---|---|---|---|
通信エリア | SoftBank 4G/5G | 通話料 | 22円/30秒 |
かけ放題 | 10分:880円 完全定額:1,980円 | SIMタイプ | SIMカード/eSIM |
データくりこし | MNPワンストップ | ||
留守電 | 無料/30件/3分/72時間保存 | スマホ販売 | |
海外ローミング | 海外あんしん定額 海外パケットし放題 (別途費用) | セット割 | SoftBank光 SoftBank Air |
ただし伝言メッセージを再生する際には22円/30秒の通話料がかかり通話定額等に加入していても対象とはならないので注意が必要です。
\通信品質が高く家族割やセット割が充実/
低速で使い放題で使えるプランや余ったパケットデータを永久にくりこしができるオプションがあるなど他社がやらないサービスやコミュニティが充実しており利用者の満足度が高い格安SIMとなるmineo(マイネオ)。
通信回線もdocomo、au、SoftBankの3社から自由に選べるので自分の地域で今まで使ってきた大手の回線をそのまま使うことができます。
マイネオの留守電サービス
留守電月額 | 無料 (SoftBank) 330円 (au/docomo) 110円 (LaLa Call) | 保存件数 | 20件〜30件 (有料版は30件) |
---|---|---|---|
録音時間 | 90秒〜3分 | 保存期間 | 72時間 (有料版は1週間) |
留守電再生の通話料 | 22円/30秒 LaLa Callは無料 | 総合評価 |
マイネオはちょっと特殊で、利用したい回線タイプをdocomo、au、SoftBankから選ぶことができますが、留守電を無料で使えるのはSoftBank回線のみです。※docomoは受付を終了済み。
ドコモ/au回線希望ならLaLa Callを使うのもあり
ただしmineo利用者だけが使えるLaLa Call(ララコール)を活用すればdocomoもしくはau回線を選んでも110円で留守番サービスが使えるようになります。
LaLa Call(ララコール)の留守電サービス
留守電月額 | 110円 | 保存件数 | 20件 |
---|---|---|---|
録音時間 | 90秒 | 保存期間 | 7日間 |
留守電再生の通話料 | 無料 | 総合評価 |
LaLa Callは通常の留守電サービスと比べると保存件数や録音時間が少ないものの、留守電を再生する際の通話料が無料なのはありがたいポイントです。
ただしAndroidの国産スマホを利用している場合は無料で使える簡易留守録(伝言メモ)を使う方法もあります。
月額料 | 250円〜 | データ量 | 1/5/10/20GB 低速使い放題もあり |
---|---|---|---|
通信エリア | SoftBank 4G/5G | 通話料 | 22円/30秒 |
かけ放題 | 10分:550円 24時間:1,210円 | SIMタイプ | SIMカード/eSIM |
データくりこし | MNPワンストップ | ||
留守電 | 110円/20件/90秒/7日保存 | スマホ販売 | |
海外ローミング | 通話・SMSのみ | セット割 | eo光 |
mineoでSoftBankタイプを選べば無料で留守電サービスが使えますが、docomoやau回線タイプを選択するのであればLaLa Callを活用するのが良いでしょう。
\格安SIM満足度が最も高い/
その他にmineoにはスマート留守電などの他の留守番電話サービスがありますが、文字起こし機能があったり保存期間が無制限など他の留守電にはない機能がありますが月額料金が319円かかります。
mineoについてもっと詳しく知る
3GBのミニプランと20GBのスマホプランから選択ができ、LINEトーク、通話がすべてデータフリーで使えるSoftBankのサブブランドとなる高品質なモバイル回線。
留守電サービスは有料となってしまいますが、同じサブブランドのahamoでは留守電サービスを未提供です。
またpovoでは留守電サービスがありますが、月330円と少し高めに設定されており、サブブランド基準で乗り換え先を探しているのであれば圧倒的にLINEMOが有利。
LINEMOの留守電サービス
留守電月額 | 220円 | 保存件数 | 30件 |
---|---|---|---|
録音時間 | 3分 | 保存期間 | 72時間 |
留守電再生の通話料 | 22円/30秒 | 総合評価 |
LINEMOは月額料金が3GBで990円、20GBで2,728円となるので、留守電パックに加入すると3GBで1,210円、20GBで2,948円です。LINEは通話し放題となるので、3GBプランが人気です。
月額料 | 990円〜 | データ量 | 3GB/20GB |
---|---|---|---|
通信エリア | SoftBank 4G/5G | 通話料 | 22円/30秒 |
かけ放題 | 5分:550円 24時間:1,650円 | SIMタイプ | SIMカード/eSIM |
データくりこし | MNPワンストップ | ||
留守電 | 220円/30件/3分/72時間保存 | スマホ販売 | |
海外ローミング | 別途費用 (国際ローミング) | セット割 |
\PayPayポイント還元中/
LINEMOをもっと詳しく知る
NUROモバイルはソニーネットワークコミュニケーションズが運営する格安SIMでドコモ、au、ソフトバンクの回線から自分の好きなタイプを選ぶことができます。
1GBでかけ放題のプランがあったり、SNS(X(旧Twitter)、LINE、Instagram、TikTok)がデータフリーになるNEOプランなど格安なのにお得なプランが多いです。
NUROモバイルの留守電サービス
留守電月額 | 無料〜330円 | 保存件数 | 30件〜100件 |
---|---|---|---|
録音時間 | 3分 | 保存期間 | 72時間〜1週間 |
留守電再生の通話料 | 22円/30秒 | 総合評価 |
NUROモバイルの留守電サービスはSoftBank回線なら無料で利用可能ですが、ドコモとau回線の場合は330円/月の利用料金がかかります。
月額料 | 627円〜 | データ量 | 200MB/1/3/5/10/15/20/40GB |
---|---|---|---|
通信エリア | SoftBank 4G/5G | 通話料 | 11円/30秒 |
かけ放題 | 5分:490円 10分:880円 24時間:1,430円 | SIMタイプ | SIMカード/eSIM |
データくりこし | MNPワンストップ | ||
留守電 | 無料/30件/3分/72時間保存 (SoftBank回線の場合) | スマホ販売 | |
海外ローミング | 通話・SMSのみ (データ通信はグローバルWiFi) | セット割 | NURO光 |
\5G以上はLINEトークフリー/
auのサブブランドとして基本使用料0円で電話番号を所有することができ、データ通信は使いたい時だけのトッピングでコストを抑えつつ使い勝手が良いスマホプランです。
基本使用料0円で、330円の留守電サービスオプションに加入すれば330円で留守電専用の電話番号として使うことも可能です。
povoの留守電サービス
留守電月額 | 330円 | 保存件数 | 100件 |
---|---|---|---|
録音時間 | 3分 | 保存期間 | 1週間 |
留守電再生の通話料 | 22円/30秒 | 総合評価 |
iPhoneのiOS18以降を使っているユーザーだればpovoの留守電サービスに加入するとビジュアルボイスメールの預かりも可能。またこの機能によりわざわざ留守録を再生するための通話料を支払う必要がありません。
\紹介コードは「L2K50RVA」/
Androidスマホで国内メーカー製品を使っている方であればその機種が簡単留守録(伝言メモ)に対応している可能性があり、この機能はスマホ本体の機能となるためどの回線プランを利用していてもいつでも無料で使うことができます。
また保存件数はそれぞれのメーカー機能によって異なりますが、保存期間においては本体ストレージ側に保存するので基本的に無期限に保存ができます。
簡易留守録(伝言メモ)に対応したAndroidメーカー | 件数や録画時間、設定方法 |
AQUOS (SHARP) | 保存件数:50件/最大録音:60分/保存期間:制限なし ▶簡易留守録の詳細(メーカーサイト) |
---|---|
arrows (富士通) | ▶arrowsの留守電機能(伝言メモ)設定手順 |
Xperia (SONY) | 保存件数:無制限/最大録音:60秒/保存期間:制限なし ▶ソニーストア |
Galaxy (Samsung) | 保存件数:無制限/最大録音:13時間/保存期間:制限なし ▶Galaxyの伝言メモの使い方 |
Androidが使えるスマホメーカーの中でもGoogle Pixelシリーズ、Xiaomi、OPPO、AUSUなどの国際メーカーには簡易留守機能が付いていません。
簡易留守録(伝言メモ)で録音された音声を聞く場合は通話料などが発生せずいつでも無料で聞くことができるので、Androidスマホで対象のメーカーを使っている方はこの機能を率先して使ったほうが良いでしょう。
iPhoneにはAndroidの一部メーカーのような簡易留守録(伝言メモ)機能は使えません。
ただし格安SIMへ乗り換えても格安SIM自体の留守電機能は利用することができます。
ここで紹介した楽天モバイルはもちろん、Ymobile、mineo、NUROモバイル、LINEMOでも通信事業者を通したサービスを使えば問題なく利用できます。
もしも格安SIMで有料対象となる回線タイプを選ぶ場合はAndroidに搭載されている簡易留守録(伝言メモ)を使うことで対策ができますが、iPhoneにはこの機能がないので注意が必要です。
楽天モバイルは留守電サービスが保存件数100件、3分録音、保存期間1週間と他社では有料サービスに加入しなければ適用できない条件を無料で使うことができるので一番最適です。▶楽天モバイルを詳しくチェック
楽天グループが提供していた050番号のIP電話を使用した「SMARTalk」では今まで留守電サービスなどすべて無料で使えていましたが、現在は新規受付を終了し使うことができません。
おそらくこれは楽天モバイルのサービスとの兼ね合いもあるでしょうが、今後サービス再開をする見込みはかなり低そうです。
ちょっと前まではパナソニックサイト経由なら申込みして使うことができていたようですが、パナソニック公式サイトでも終了アナウンスが行われていました。
すでにSMARTalkサービスを利用している場合は引き続き使うことができるので、利用している方はSMARTalkの留守電機能を活用するのが良いでしょう。
格安SIMではなく、大手キャリアとほぼ同じ通信品質で利用できるドコモ、au、SoftBankのサブブランド回線では留守電サービスが使えるかチェックしてみると2024年4月時点ではまさかの「LINEMO」のみ。
LINEMOとpovoがようやくサブブランドとしては留守番電話サービスに対応。ahamoは留守番電話サービス自体に非対応です。
よってAndroidで簡易留守録(伝言メモ)を使うことができないスマホを使用中の方で留守電を多様する場合にサブブランドに乗り換えたいのであれば現時点ではLINEMOかpovoの2つしか選択肢がありません。
今回格安SIMで留守電を無料で使えるのはYmobile、mineo(SoftBank回線のみ)、NUROモバイル(ソフトバンク回線のみ)、そしてMNOジャンルではありますが、楽天モバイルです。
個々までの解説見て気づいた方もいるかと思いますが、ソフトバンク回線が利用できる格安SIMは基本的に無料で留守電が使える傾向にあります。
逆にドコモとau系の格安SIMは留守電サービスは基本有料330円〜となっているので、スマホの月額料金とは別途オプション費用として負担がかかる仕様になっています。
留守電が無料で使える最もおすすめの2社
留守電サービス の内容比較 | 楽天モバイル | ワイモバイル |
月額料金 | 無料 | 無料〜330円 |
---|---|---|
保存件数 | 100件 | 30〜100件 |
録音時間 | 最長3分 | 最長3分 |
保存期間 | 1週間 | 72時間〜1週間 |
留守電再生時の 通話料 | Rakuten Linkアプリなら無料 | 22円/30秒 |
スマホ月額 | 1,078円〜 | 2,365円〜 |
月間データ量 | 3GB〜無制限 | 4GB/20GB/30GB |
通話料 | Rakuten Linkなら無料 通常22円/30秒 | 通常22円/30秒 |
かけ放題 | 15分:1,100円 | 10分:880円 24時間カケホ:1980円 |
公式サイト | 公式サイト |
今回紹介した中で留守電を無料で使うならサービス内容はもちろん、通信品質などのポイントも含めて「楽天モバイル」そして「Ymobile」の2社が最もおすすめできるでしょう。また収録された留守電を再生する際に通話料が無料となるのはRakuten Linkが使える楽天モバイルのみです。
ただし2024年12月1日からは留守番電話サービスは330円/月の有料化となりますが、その期間までは無料です。参考:【重要】留守番電話サービス・割込通話サービスの提供料金の変更について
大手キャリア(MNO)でもドコモとauは基本330円〜の月額費用がかかるのでSoftBankと楽天モバイルが留守電サービスが留守電をよく使うユーザーにとって寛容だと感じました。
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
診断
あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる
※該当する項目を選択していくだけ
①問目:主にネット通信はどこで行う
②問目:どのようなネットがいい?
③問目.契約しているスマホの会社は?
③問目.契約しているスマホの会社は?
④問目.格安SIMはどこの会社?
④問目.格安SIMはどこの会社?
コメント