メニュー

AirPods 3(エアーポッズ第3世代)のレビュー。旧型とProと聴き比べ。

AirPods 3(エアーポッズ第3世代)のレビュー。旧型とProと聴き比べ。

2021年10月に発売された第3世代となるAirPods 3(エアーポッズ)。

旧世代となる第2世代AirPodsからの変化と最上モデルとなるAirPods Proとの聴き比べをレビューしていきます。

ネトセツ

AirPods第2世代とAirPods Proを所有して使っているユーザー目線で今回のAirPods 第3世代をどのように評価してくかも参考程度で見ていただけたらと思います。

もくじ(押したら飛びます)

【レビュー】AirPods(第3世代)の中身

新しいAirPods第3世代はイヤホンの形状がどちらかというとProに似ており、パッケージを見るとProと非常に近いです。

付属品はシンプルで本体と説明書、USBタイプC-Lightningの充電ケーブルのみとなっています。

iPhone使いの方なら分かると思いますが、このケーブルは2,000円ほどでアクセサリとして販売しておりiPhoneの急速充電もできるのでケーブルが弱ってきている方には何気に嬉しいアクセサリでないでしょうか。

今まで旧世代のAirPodsもしくはAirPods Proのケースを持ちあるている方なら軽くなった?と感じると思います。ケースの形状はどちらかというとPro寄りになっています。

ケースのサイズは比較してみるとちょうど正方形ほどのバランスの良い形になっており、本体重量も一番軽くなっています。

重量の違い

AirPods第3世代
(NEW)
AirPods第2世代AirPods Pro
ケース重量37g38g45g
イヤホン重量4.2g4g5.4g

軽量化したのにもかかわらず、ケース本体では最大30時間、一回の充電でイヤホンは連続6時間の再生が可能で、第2世代よりもProよりも最も長いバッテリー時間で利用できるようになっています。

バッテリーの違い

AirPods第3世代
(NEW)
AirPods第2世代AirPods Pro
イヤホン単体6時間5時間4.5時間
ケース+イヤホン
(満充電時)
30時間24時間24時間

イヤホン単体でもケース充電を含めた総合でもバッテリー時間は今回のAirPods 3が最も長い時間の利用が可能となっています。

イヤホン本体自体も第2世代と比べると大きく変更されており、AirPods Proのイヤーピースがないバージョンです。

左が旧AirPods、右が新型のAirPods第3世代

このようにAirPods第2世代と比べると完全に別物になっており、うどんと呼ばれる部分は短くなり、逆に耳へ装着するヘッド部分は大型化しています。

イヤホンの太さや形状で言えば、AirPods Proと同じでシリコンのイヤーピースがなくなったバージョンと考えるとわかりやすく、AirPodsとProのいいとこ取りをしている感じですね。

AirPods 第3世代の装着感

新型のAirPods 第3世代

耳への装着感ですが、新しいAirPods 3はふんわり優しく装着できながらも、第1世代や第2世代よりは耳によりフィットしやすくなっており、ポロッと落ちてしまう余計な心配は多少は軽減しました。

旧型のAirPods第1、第2世代の場合は耳からうどんがより出っ張り

旧型の第1世代や第2世代では少し運動しても横になったときでも外れそうでしたし、耳に隙間ができてしまっていたので「耳から外れそうだな・・」という感覚が少し抑えられただけでも第3世代は大きな進化です。

AirPods Pro

ただし、よりしっかりとした密着度と装着の安定感ではAirPods Proの方が圧倒的に有利です。

ネトセツ

実際にAirPods第3世代をしばらく使ってみると最初は「お、AirPods第1、2世代からは装着感が向上してるな」という感想でしたが、AirPods Proを使っているユーザーからするとこの装着感に「AirPods 3でもしっかりと装着できていないガバガバ感は完全に拭いきれない」という感想です。

やはりProにはイヤーピースのシリコン部分があり、そのおかげで耳穴への密着度が高く、より激しい運動でも外れることはないので圧倒的な装着の安定感を求めるなら第3世代でもProを超えることができないでしょう。

装着感を比較した感想

AirPods第3世代
(NEW)
AirPods第2世代AirPods Pro
装着の安定さ★★★★★★★★★★
密着感
圧迫感
密閉度

装着感を3つのAirPodsで比較してみると今回のAirPods第3世代はイヤホンとしてのバランスはなかなか良い仕上がりになっているんじゃないかと思います。

もしもカナル型で耳を圧迫するイヤホンが嫌という方にはこの第3世代が今までのAirPodsのガバガバ感からもほんの少しは改善されてはいるので、人によってはちょうどよい装着感なのではないでしょうか。

ネトセツ

ただし傾いたり、運動などをしてもしっかりと耳から離れない安心感を追求するならAirPods Proが間違いなく良いのは言うまでもないです。

またこの第3世代AirPodsを利用するにはiOS 15.1へのアップデートが必要となります。

第3世代と他のAirPodsとの比較

第3世代がどれほど良くなっているのか、旧型の第2世代とAirPods Proとのちょっとした聴き比べなどを行ってみました。

AirPods第2世代とのサウンドや本体比較

AirPods第1世代、第2世代と比べると新しいAirPods第3世代は本体ケースも大きく変更されており、横長になっていることがわかります。

実際にAirPods第2世代と音楽を聴き比べてみるとAirPods第3世代のサウンドが圧倒的に良く、誰が聴いたとしても一目瞭然です。

AirPods第3世代
(NEW)
AirPods第2世代
重低音
奥行き
話し声
外での話し声
空間オーディオ×

AirPods第3世代は明らかに音が外へ逃げない感覚もあり、音の重圧感も増して迫力あるサウンドを楽しむことができ、通話での相手の話す声も第2世代よりも全然聞きやすくなっていました。

初代と第2世代のAirPodsで感じていた音のシャリシャリ感はAirPods第3世代で完全に改善されたといってもいいでしょう。

ネトセツ

音楽に関しては特に重低音がかなり強調されています。AirPods 3で音楽を聞くとAirPods 2に絶対戻れないと思います。

Apple(アップル)
¥22,838 (2021/10/26 15:49時点 | Amazon調べ)

AirPods Proとのサウンドや本体比較

AirPods Proとの比較ですが、AirPods第3世代はAirPods Proにかなり近いサウンドで価格を考えたらAirPods第3世代でもいいんじゃないかと思えるほどでした。

またProだけに搭載されていた「空間オーディオ」も今回の第3世代には備わっており、こちらも聴き比べてみるとどちらも良いですが、やっぱり外が騒がしい状況だとProにだけ備わっているノイズキャンセリングの恩恵は大きいです。

より空間オーディオに対応した音楽や映画に没頭したいのであれば、外部の音が入ってこないノイズキャンセリングを利用できるAirPods Proが良いでしょう。

ですので、今回のAirPods第3世代とAirPods Proとの違いといえばノイズキャンセリングと外部音取り込みモードのみでスペック上で書かれている通りだと感じました。

AirPods第3世代
(NEW)
AirPods Pro
重低音
話し声
外での話し声
※ノイズキャンセリング時
空間オーディオ
※ノイズキャンセリング時
密閉度

第3世代はサウンドも良くなり、空間オーディオも楽しめますが、ノイズキャンセリングの恩恵が受けられるProならもっと完璧になるというシーンが多々あることは間違いありません。

ネトセツ

ただサウンドに関してそこまで強いこだわりが無い方や、外出先などの雑音が多い場所での通話などがあまり無い方には第3世代でも十分ではないかと感じました。

AirPods 第3世代がおすすめな人は?

実際に使ってみた感覚だと、耳に優しい装着感ながらサウンドが改善されたAirPods版といった感じでバランスが良いイヤホンに仕上がっているなという感想でした。

AirPods Proのノイズキャンセリングを知ってしまっている自分の感想からするとAirPods Proをおすすめしたい気がするのですが、価格や耳への圧迫感が苦手な方には第2世代にもProにもない特徴をうまく捉えたちょうどいいAirPodsだなと思います。

AirPods第3世代はこんな人におすすめ
  • 第1世代から乗り換えようと考えている人
  • 第1世代や第2世代の耳へのガバガバ感が嫌な人
  • カナル型のイヤホンに抵抗がある方
  • 少しでも長くバッテリーが持つAirPodsを使いたい人
  • ノイズキャンセリングはなくてもいい人

特に今回普段AirPods Proを使っている感覚だと耳への装着がより優しい感じでしたので、多少でも圧迫してしまうカナル型イヤホンが嫌という方にはこのAirPods第3世代がおすすめできると思いました。

第2世代までの耳への装着感が改善されたことだけでもかなり大きな進化ですし、旧型の電池がヘタってきてそろそろ乗り換えようかなと考えている方にも選択肢の一つとなるでしょう。

ネトセツ

とは言ってもやっぱりAirPods Proを使っているユーザーからするとノイズキャンセリングは音楽視聴でも通話でも雑音がなく最高なので、予算が許せばPro推しなのは間違いありません。

Apple(アップル)
¥22,838 (2021/10/26 15:49時点 | Amazon調べ)

相談受け付けてます

ネトセツでは個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。

診断

あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる

※該当する項目を選択していくだけ

①問目:主にネット通信はどこで行う

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

④問目.格安SIMはどこの会社?

使える情報でしたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ(押したら飛びます)