ネトセツでは個別で相談を無料で受け付けています。
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
LINE友達との音楽コミュニティとしても使われるLINEMusic(ラインミュージック)。
このLINEMusicのパケットデータ利用時によるデータ通信量の消費量は気になる方も多いハズです。
このLINEMusicが他の音楽アプリと比較して消費量がどれくらいなのか?また1GB到達までの目安や節約方法についても解説します。
LINEMusicで音楽を10分再生した時点でどれくらいのデータ通信量を消費するのかをチェックしていきます。
LINEMusicは3つの音質設定によりデータの消費量が変わります。当然ながら動画と同じように高品質な音質に変更するほど通信量を多く消費します。
デフォルトとでは最初に「通信量節約モード」になっていることが多いですがこのモードが「低音質」設定です。この設定から順に消費量をチェックしてみます。
まずは「通信節約モード(低音質)」で10分間のストリーミング再生を行ってみました。
【結果】10分のストリーミング再生によるデータの消費量は「平均して8MB」でした。
ストリーミング再生時間 | データ消費量 |
10分 | 8MB |
30分 | 24MB |
1時間 | 48MB |
10時間 | 480MB |
20時間 | 960MB |
30時間 | 1440MB(約1.4GB) |
低音質ならAmazonミュージックやAppleMusicと比べると少なめのデータ通信量ですが、Spotifyよりは多めのパケットの消費量でした。
有料サービスのAppleとAmazonよりは抑えられるのは嬉しいですね。
そうですね(^^) 1日にヘビーにモバイル通信を使って音楽を聞かない人には意外と良い結果でしたね。
低音質なら「21時間」
次は中間設定カスタムの「中音質」で10分間のストリーミング再生を行ってみました。
【結果】10分のストリーミング再生によるデータの消費量は「平均して15MB」でした。
ストリーミング再生時間 | データ消費量 |
10分 | 15MB |
30分 | 45MB |
1時間 | 90MB |
10時間 | 900MB |
20時間 | 1800MB(1.8GB) |
中音質は一気に低音質の2倍の通信量になりましたね。
そうですね。音質はやっぱり低音質とちがうんですか??
実際に聞いてみたところ中音質はまあまあ音質が良くて低音質はちょいラジオ的な感じでしたね。
外出先で雑音が入るなら低音質でもなんか良さそうな気がしますね。
中音質なら「11時間」
次は最高設定の「高音質」で10分間のストリーミング再生を行ってみました。
【結果】10分のストリーミング再生によるデータの消費量は「平均して33MB」でした。
ストリーミング再生時間 | データ消費量 |
10分 | 33MB |
30分 | 99MB |
1時間 | 198MB |
10時間 | 1980MB(1.9GB) |
高音質はもはや5時間音楽聞いたら1GBになるレベルになりました。
本当に通信の消費量が激しいですね・・
外などのWi-Fiが繋がらない状況では設定しては行けない音質設定ですね。
高音質なら「5時間」
これはどのミュージックアプリにも言えることですが音楽再生中だけではなくLINEMusicのアプリ内で曲を探している最中でも通信量を消費し続けてしまいます。
実際に1分の間にLINEMusic内で曲だけを検索し続けてみました。
1分間曲を探しつ続けた結果「15MB」のデータ量を消費しました。
インターネットに接続してページを見るのと同じだからパケット通信を使うってことですよね?
そのとおりです。再生だけに通信量を使うだけではなく目当ての曲を探す行為にも通信量が発生するということですね。
通信量を節約したい方は曲検索に時間をかけないよう予めWi-Fiが接続されている状況でプレイリストを作成しておくことをおすすめします。
LINEMusicで予めダウンロードして曲を視聴することがあります。多くの人はWi-Fi接続時にダウンロードすると思いますがモバイル通信時でもダウンロードは可能です。
通常ではWi-Fiに接続しないとダウンロードができませんが、設定項目の「Wi-Fi接続時のみ保存」をOFFにすることでモバイル通信でもダウンロードができます。
このダウンロードにも通信量を消費するため、実際に1曲(3〜4分)のタイトルを一つダウンロードした場合の通信量をチェックしてみました。
低音質の1曲ダウンロード時
高音質の1曲ダウンロード時
実際にはこのような結果になりましたが、あくまでもダウンロード実施時のみの測定になります。※曲の時間や容量によって異なります。
ここから曲検索時のジャケット写真などの情報を読み込む際に別途データ通信量を消費するので注意してください。
自宅でのWi-Fi接続時の視聴や予めのダウンロードは特に問題ありませんが、どうしても外出先や旅行先で音楽を再生してしまう場合の対処法をまとめました。
やっぱり一番節約できるのは予め曲をダウロードしておくことです。
曲再生中の画面から「↓」このようなダウンロードボタンを押すことで次回以降ネットに接続せずに曲が聞けるようになります。
そして次にはモバイル通信時にはストリーミング再生ができない状況にしておきます。ただしたくさんダウンロードするとその分スマホ側のストレージ量が増えます。
もしも写真などでスマホ自体の容量が少ない場合は「低音質」の曲をダウンロードして容量の節約をしたほうがいいでしょう。
↓OFFにする↓
これでWi-Fi通信をしていない時はストリーミング再生がされない設定になるので通信費を節約することができ、予めWi-Fiに接続している時にダウンロードした曲だけを再生することができるようになります。
LINEMusicは1GB消費するまでに低音質でも20時間程度と外出先で音楽を聴きまくる人には通信制限の恐れもあります。
そのため、以下のように対策しましょう。
こういった環境やモバイルプランなどを駆使して節約したり気軽にLINEMusicを利用できる環境を整えるのをおすすめします。
その他の音楽アプリについてもデータ通信量の消費量を検証しています。
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
診断
あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる
※該当する項目を選択していくだけ
①問目:主にネット通信はどこで行う
②問目:どのようなネットがいい?
③問目.契約しているスマホの会社は?
③問目.契約しているスマホの会社は?
④問目.格安SIMはどこの会社?
④問目.格安SIMはどこの会社?
コメント