メニュー

スマホの月額が高すぎる!毎月安い人はこのプランを選択している。

スマホの月額が高すぎる!毎月安く抑えている人がやっていること

スマホの月額知り合いに聞いてみてはどうでしょうか?意外と生活費のことで友人に聞くことはできないと思いますが、スマホの料金については気軽に聞くことができると思います。

そこでもしも友達のスマホの料金が安くてびっくりしたのであれば、あなたのスマホの料金は無駄に高い料金を払っている可能性があります。

ネトセツ

この記事にたどり着いたということはスマホ料金が高すぎて納得できないから検索しているのではないでしょうか。

この記事は2024年4月17日に更新しました。

今でも平均的に5,000円以上スマホにコストをかけている人もいる

スマホの月額のアンケート結果

実際にスマホの月額のアンケートを取ったのですが5,000円〜1万を超える割合の人がまだまだ多い現実です。

毎月どうしても払わなければならない固定費の一つとなるスマホの月額料金を抑えられれば「今まで我慢していた色んなことにお金を使える」と考えている人は多いハズ。

実際に私のスマホの月額料金は

以前「月額12,000円」

現在月額2,000円

まで下がりました。

無駄に払うべきではないこのスマホの月額料金が高いと感じている方の特徴や、逆に安く済ませている人はどのようなことをやっているのかまとめました。

▶私がスマホ月額を3,000円にできたおすすめプランはこちら

334
みなさんのスマホ料金は合計毎月いくらですか?

※選択したら「投票する」を押してください。

もくじ(押したら飛びます)

スマホの月額が高い人の平均は1万円弱

大手3社で契約している人は月額が高い

まず「どの携帯電話会社」をで契約してスマホを使っているか?というポイント非常に大きなポイントです。

【原因】大手3社の月額料金はどうしても高い

その中でも特に月額料金の高さの結果を招いている一つの要因として多くの人が「ドコモ」「au」「ソフトバンク」の大手3社での契約者ということです。

ネトセツ

長年使っていて安心感があるという理由はすごく分かるのですが、月々の料金を安くするためには、まずこの大手キャリアの純正プランから抜け出す必要があります。

大手3社のスマホ平均月額月額7,000円〜9,000円
(端末の割賦金額含め)

実際にスマホの月額料金が高いと感じている人の多くがこの大手3社で平均して1万円近く、あるいはスマホ代金の分割料金を含めると1万円以上の月額を毎月払っているという結果になっているんです。

プラン見直しでも料金は大きく下がらない

プラン見直しでも大手3社は高い?

そこで多くの人が一度ケータイショップへ来店し「プランはどれが妥当なのか?」と店員さんに相談すると思います。

  • 電話かけ放題
  • 家族割
  • ライトプラン(使った分だけの従量制)

このようなプランを提案され、料金の見直しを店舗スタッフに勧められて加入していると思います。

もちろん今契約している大手キャリアの場合、ショップに駆け込んで料金を安く調整できるか相談することも可能ですが、どうやっても3,000円以下みたいな料金にすることはできません。

ただし、大手3社も当然ながら利益は出したいです。そこでより複雑なプランが増えて何度か見直しすることが多いのですが、結果的に大幅なコストダウンにはならないケースが多いです。

ネトセツ

ケータイショップの方もお仕事でしょうし、携帯会社の利益が激減するような提案はなかなかできないもです。

キャリアメールを継続するなら「メール持ち運び」が使える

ドコモなら「docomo.ne.jp」auなら「ezweb.ne.jp」、SoftBankなら「softbank.ne.jp」といった元々使っていたメールアドレスがありそれを継続したいという方もいるでしょう。

現在では他社に乗り換えたとしてもそのメールアドレスをそのまま使い続けられる「メール持ち運びサービス」というものが利用できるため、このサービスを使って他社でも継続して今のメールアドレスを使うことができます。

このサービスはMNPで乗り換えを行う前に手続きを行っておく必要があります。

実際に私が月額のスマホ料金を3,000円にできたプラン

私の場合はスマホの月間データ通信量は10〜20GBです。たくさん使う場合はそれなりにデータを消費しますが、それでも3,000円台に月額が収まるプランに調整しています。

現在はスマホには2つのプランを使っていてiPhoneをデュアルSIMで使っています。

利用回線月額用途
1つめの回線楽天モバイル1,078円
(3GBまで)
お昼のみはONへ切り替え毎月3GB以内に抑える。

更に無料で24時間電話かけ放題が使える(Rakuten Linkアプリ利用)
2つめ回線マイネオ990円
(1.5Mbsp使い放題)
楽天モバイルが繋がらない地下や建物内やなどで切り替えて低速ながら使い放題で使う
合計の月額料金2,068円
ネトセツ

この2つでデータ使い放題+電話かけ放題で、全国エリアをカバーできる上に月額料金がMAXでも4,000円弱、そして楽天モバイル側をほぼ使わずに3GB以下で済んだ場合だと合計で2,000円の月額で利用できる計算となります。

もちろんマイネオは1.5Mbpsの速度に制限されていますが、3日10GBを超えなければ使い放題で使え、SNSや動画などもほぼ見放題です。そのためパケットデータを残量を心配する感覚もなくなり料金も抑えられ一石二鳥です。

楽天モバイルを4年使ってきた私の正直な感想

マイネオの1.5Mbpsで990円のプランの使用感は以下でレビューしています。

楽天モバイルもマイネオもMNPワンストップでの手続きができるので、乗り換え元でわざわざMNP予約番号の発行を行わずともそのまま申込みするだけで電話番号の乗り換えもスムーズにできます。

👉無制限で使い放題の楽天モバイルはこちら
👉1.5Mbpsで990円使い放題のマイネオはこちら(プランはマイそくスタンダードです)

スマホが高いと文句を言う人はほとんどが「めんどくさがり屋」

私の家族の例を言わせてもらうと、私の家族は毎回スーパーで◯%割引の商品を買ったり、コンセント抜いて電気代を少しでも浮かせたりなど頑張っていて携帯電話の料金もデータをつかなわい用に気をつけてます。

そこで私が「携帯料金いまいくら?」と聞くと「月8,000円かな、高いよね」と良います。そして携帯料金高いと思いながらも

「難しくて分からないこと」=「めんどくさくてやれない」

これが気持ちの中で勝っており、結果一番手っ取り早くできるコスト削減を自ら拒否してしまっているんです。

気持ちは分かりますが、1日休みがあればその間に乗り換えに詳しい方に聞きながらでもやってみれば良いんです。そうすればその1日程度の手続きのお陰で月間5,000円、年間で6万円、10年続けば約60万円もの無駄な出費を節約できます。

スーパーで毎日数十円〜数百円の割引商品で節約するよりももっと効率がいいですよね。だけどやらないんです。

ネトセツ

そういう人たちは大手キャリアの思惑通りに毎月高額な携帯料金を払い続けて大事なお金を吸い取られ続けてます。

結果的に家族のスマホ料金は私が一緒に手続きを手伝い、家族全員平均して月額料金は2,000〜3,000円に収まることができましたが、そういうところを手助けしてくれるような行政もないので現状は困っている人が多いのも事実です。

月額料金を安くしている人は「格安SIM」に乗り換えている

格安SIMだと月額がかなり安くなる

先程は私が利用している節約方法の一部を取り上げましたが、今まで1万円近くの高すぎる月額料金を払っていた方は、ドコモ、au、SoftBankの大手3社から離れ、格安SIMへ移行する人が増えてきています。

3,000円以下に抑えられ、今までより毎月5,000円も節約できたとなれば、年間で6万円、10年間なら60万円の無駄な出費を抑えることができます。

「乗り換えの手続きが面倒だから・・・」というのはかなりもったいない思考で、手続き自体はものの数10分SIMカードの乗り換えまでの期間を考えても1週間ほどで終わる内容を行うだけで年間5万円以上の出費を節約できると考えれば、やらないほうが長い期間に悔いが残るはずです。

今現在では格安SIMの平均月額はデータ使用量が少なければ1,000円以下、そして20GBほどの大容量プランでも3,000円ほどで収まります。

格安SIMのスマホ平均月額月額1,000円〜3,000円
ネトセツ

自分のスマホの利用用途で「不要なサービス」を削ぎ取り、大手3社から乗り換えて毎月のコストを抑えられるのが格安SIMの利点です。

格安SIMに思い切って乗り換えた人の多くが「再度プランの見直しをしなくて良くなった」と大手3社を契約中の方より料金に対しての不満がなくなりストレスフリーになるのは非常に恩恵があると思います。

格安SIMはベースの料金が安い

格安SIMがなぜ安くなるのか?その理由の一つとして基本の通信量が安くなることが非常に大きいポイントです。

ネトセツ

通信量と言っても通話ではなく「データ通信(パケット料金)」が大きく異なります。

データ通信量(パケット)大手3社格安SIM
1GB2,000円500円
3GB2,800円〜800円
5GB5,000円990円
20GB6,000円〜1,980円
30GB8,000円〜4,378円

※格安SIMの料金プランは豊富にあり平均値で掲載しています。

スマホでモバイル通信を行うのには必須と言われているパケット通信の料金を大手3社と格安SIMで比較するとかなり大きな開きがあります。

これが大手3社で契約していると毎月の請求額が高くなる要因となっています。

家ではWi-Fi環境がある方は今増えている中、ドコモやauの大手キャリアのパケットデータプランを5GBへプランなどにを変更して節約してるつもりでも、格安SIMなどと比べるとどうやっても料金を下げられない壁にぶち当たります。

どうして格安SIMは安いのか?

格安SIMが安くなる理由としては以下のような違いがありそれが理由で安くなっているんです。

①実店舗でのサポートが受けづらい

最新機種の取扱が少ないのは格安SIM

実際にauやドコモ、Softbankのショップはいろんなところで見かけると思いますが、格安SIMの店舗はほとんど見つけられません。受け付けているとすれば家電量販店やどの会社でも契約できるケータイショップのみです。

店舗やスタッフにおける人件費がない分、月額費用が押されられている大きな理由の一つになりますが、日頃スマホの問題をいつも店舗のスタッフにお願いしている方には格安SIMはハードルが高いかもしれません。

ネトセツ

ただ格安SIMでも有人サポートが行われている企業も少なからずあるので、毎回ケータイショップに駆け込んでいる方にはそういった店舗窓口を用意している格安SIMをメインで選択するのもありでしょう。

②最新機種の取扱は少ない

格安SIMは最新機種の取扱が少ない

AndroidのGalaxyやAppleのiPhoneなどの最新機種をすぐに導入しないのも格安SIMの特徴です。ですので最新機種を分割ですぐに手に入れたいという方は格安SIMはあまり魅力的ではないかもしれません。

ですが近年では大手キャリアから少し遅れて最新モデル等の販売も行うようになったのでいち早く欲しい方以外はそこまで大きな差がなくなってきていると思いますし、SIMフリースマホを直接自分で購入して用意するという手もあります。

③利用開始などの手続きを自分で行う

LINEモバイルを設定する流れを解説

また大手3社であればだいたいが店舗の窓口ですべての契約を終えてすぐに利用を開始することができますが、「格安SIMの場合はWEBで申し込み」 → 「届いたSIMを差し込み自分で設定」という流れが一般的になるので、任せっきりで契約をしていた方はちょっとハードルが高いかもしれません。

とはいっても申込みしたSIMカードを差し込み、ちょっとした設定をするだけですぐに電話とネットを開通することができるので、実際には店舗窓口で手続きやってくれるスタッフの作業自体も簡単にできる設定を行っているんです。

ネトセツ

スマホの設定は難しいからショップのスタッフさんが毎回行ってくれるという思い込みはあまり良くなくて実際のところ理解すればすんなり設定は完了します。

最近では家電量販店やショッピングモール等で格安SIMの申し込み手続きを行う窓口が増えてきているので、少し足を運べば格安SIMも店舗で手続きができやすくなっているのは事実です。

④キャリアメールは継続が可能

ドコモ、au、Softbankで発行しているメールアドレス(キャリアメール)をいろんなサービスやアカウント作成に使っている場合、格安SIMへ乗り換えることでそのメールアドレスを使えなくなると不安になる方もいます。

ただし2023年現在ではドコモ、au、Softbankそれぞれのキャリアで「メール持ち運び」サービスが開始し、他社へ乗り換えてもキャリアメールを1メール330円の月額で継続できるサービスがスタートしました。

キャリアメールがりネックになっている方でも今後はこの「メール持ち運び」サービスを活用し他社へ安心して乗り換えすることができます。

ネトセツ

ただしそれぞれの適用条件やキャリアを解約してから行うまでの手続きをしっかりと把握しておかなければならないので注意が必要です。

またこのメールを維持するだけでも年間3,980円の費用がかかるので、もしもあまりメールを使わない方であればメールアドレスをgmailなどのフリーメールアドレスに乗り換えて各アカウント等の登録も変更することを推奨します。

ちょっとした時間でその手間を省けば10年で4万円ほどメール代金にかかる費用を節約できます。

安いだけではない「格安SIM」の以外なメリット

上記では格安SIMのデメリットを解説しましたが、実は格安SIMは料金だけではないメリットもたくさんあるんです。今後知っておいて損はない格安SIMの大きなメリットをいくつ解説します。

契約の縛りが優しい

最近では大手3社の2年、4年といった高い解約金を設定された契約縛りは緩和されていますが、格安SIMは元々契約期間が設定されていない業者が大半なので「いつまで使う」という不安に縛られないのも大きなメリットです。

※一昔前までは契約途中の解約は1万円ほどの解約金が発生するケースが多かったですが、今はどこの格安SIMで契約しても契約金縛りも契約縛りもなく無料です。

ネトセツ

逆に大手キャリアでも契約縛りはなくしていますが、最近では逆にスマホを分割支払いで勧めてスマホの分割金額による契約期間を縛るといういやらしいやり方をやっています。

格安SIMでは今はどこの業者も契約縛りがないので、通信品質やサービスを見極めるという意味で短期でのお試しなどでも気軽に使えるようになっているので乗り換えてみて「これは違うな」となればすぐに他社の格安SIMへ乗り換えるだけでいいんです。

パケットを消費しない「カウントフリー」サービスがある

契約している多くの人が、「アプリ」「ネットや動画閲覧」「SNS」「LINEトークや通話」などスマホで通信を行う利用頻度や消費するデータ量で大まかなパケットプラン(データプラン)を選んで契約していると思います。

大手でもカウントフリーというSNSや動画サービスのカウントをしないオプションが用意されていますが、格安SIMなら更に安い料金運用でこういったカウントフリー機能を使ってデータを無駄に使うことを防ぐことができます。

例えば通話で頻繁に使うLINEをカウントフリーにしたいならソフトバンクのサブブランドとして新たにスタートした「LINEMO」、さらにはSNSもデータ使い放題になる「NUROモバイル」 などがあり余計なデータ通信を抑えて月のパケットデータを節約する方法などがあります。

外で多く通信を利用するためにわざわざ20GBなどの大容量パケットプランへプラン変更して高額な月額料金を払わずとも3GBや5GBプランに押さえてカウントフリーなどの使い放題ができれば毎月の料金も通信制限も気にせずネットが利用できるので非常に魅力的だと思います。

ネトセツ

このちょっとした手続きをどうするかで1年、2年で数十万円ほど節約できると考えたらどっちを選んだほうがいいか?をしっかりと考えるべきかもしれません。

利用していたスマホをそのまま使える

格安SIMはドコモ、au、Softbankの通信を使うサービスなので、過去に大手3社で利用していたスマホをそのまま格安SIMで利用することもできます。

もしも「au」から「ドコモの格安SIM」ということになると「SIMロック解除」の必要性が出てきます。

SIMロックは例えばau通信のみが利用できる状態のロックを解除しドコモでもSoftbankでもできるようにする手続きのことを言います。

大手3社のいずれから格安SIMへ乗り換えるにあたり、必ずしも新しいスマホを用意しなければならないということはないのです。

比較的新しいスマホ端末であれば、大手キャリアでもSIMフリー端末の販売が原則となっているので、SIMロックされているから他の回線が使えないと落胆する必要はありません。

格安SIMに乗り換えている人はどんどん増えている

ようやく格安SIMが多くの人に認知されるようになってきているようで、

  • 「今まで無駄に払ってた」
  • 「毎月の固定費がもったいない」

と考えて格安SIMのサービス内容を真剣に検討する方が増えています。

前述でも説明していますが、「乗り換えの手続きが難しそう・・どうやったらいいか分からない」という気持ちは初めての乗り換えを自分でやる場合に不安になるのも分かります。

ただ長いスパンで手続きをしていかなければならないという問題ではなく、数十分、数日で終わる手続きなのでやらないほうがもったいないし、自分の大事なお金を無駄に払い続けるという事になりかねません。

ネトセツ

格安SIMに乗り換えて浮いたお金を別の有意義なことに費やすことができるようになるのでまだ乗り換えていない方は真剣に考えてみるべきだと思います。

ネトセツでは個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。

スマホの月額料金をどうしても安くしたいという方はぜひ以下の記事を読んでもらいたいです。

👉格安SIMの総合まとめ

相談受け付けてます

ネトセツでは個別で相談を無料で受け付けています。

記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。

公式LINEから相談 ▶ LINE@

SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて

問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。

診断

あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる

※該当する項目を選択していくだけ

①問目:主にネット通信はどこで行う

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

三問目:タイトル

imgタグ

④問目.格安SIMはどこの会社?

使える情報でしたらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ(押したら飛びます)