ネトセツでは個別で相談を無料で受け付けています。
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
問い合わせが多くて返信が遅くなる場合もありますが、その時はごめんなさい。
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
仕事でもプライベートでも活用できるノートパソコン。今ではスマホが生活のメインとなっていることが多いですがパソコンでなければできないことが多いのも事実です。
仕事の関係上、年間で2〜3台ほどパソコンの入れ替えを行っている私がノートパソコンを選ぶ基準、どのようなスペックを重視するべきか目的別にあったノートパソコンをおすすめ順で紹介していきます。
今回紹介するノートパソコンは長年パソコンでの仕事を行っている経験上から「これなら間違いなく欲しい」と思える製品をピックアップしています。
低価格路線からビジネス用途の軽量ノートパソコン、一つで何でもできるフルスペックパソコンなどノートパソコンは目的をしっかりと明確にして選ぶことが重要です。
抑えておきたいノートパソコンのスペック | |
CPU |
ノートパソコンの処理はこのCPUがメインで行います。このCPUによってやりたいことをスムーズに処理できるかが変わってきます。人間で言えばいわゆる考える(頭脳)のような役割を果たす重要な部品です。 |
CPUは最低でも2GHz以上のクロック数が理想です。またコア数は4コア以上が良いです。 | |
メモリ |
現実世界で言えば狭いテーブルで作業をするのか広いテーブルで作業をするのかの違いがこのメモリの搭載数(2GB〜32GBなど)で変わります。一度に多くの処理をするためにこのメモリの数値が大きければ大きいほどもたつきが少なくなります。 |
メモリ数は4GB以上が望ましいです。最低8GBあれば通常利用なら十分です。 | |
ストレージ |
写真や大きなファイルなどをパソコン本体に格納するための容量の数値です。今では1TBのストレージを保存しているものがあります。また種類はHDDとSSD、そしてeMMCなどがあり、HDD>eMMC>SSDの順で処理速度も早くなります。SSDは高速処理が可能な分値段が高くなります。 |
SSD搭載ならすべての動作がサクサクになるのでできればSSDが良いのですが値段が高くなります。 | |
バッテリー |
ノートパソコンを電源プラグから外した際に駆動するバッテリーの駆動時間の長さです。ノートパソコンでもバッテリー駆動が5時間以下のタイプもあれば10時間以上持つタイプもあります。長時間電源を確保できない場合はこのバッテリー時間も選ぶための重要なポイントです。 |
バッテリー駆動時間が長いほど外での利用に有利です。 | |
解像度 |
ノートパソコンの解像度は低価格製品に多いのがWXGA (1366×768)の解像度のパソコンです。文字などが大きく見やすい反面、画面上に多くの情報を表示できないのが難点です。また高スペックパソコンになるとフルHD (1920×1080)以上の解像度のパソコンもあります。こちらは逆に液晶画面がきれいに表示されたり画面上で多くの情報を確認できるなどのメリットがあります。 |
フルHD (1920×1080)以上の液晶画面だと表示領域が広く使い勝手がよくなります。 |
このようにノートパソコン本体に組み込まれているパーツ部品の性能差によって実際に販売されている値段が安かったり高かったりするのです。
そしてこれらの条件を満たさないパソコンを購入してしまって「これができない」「あれもできない」と、あとから後悔しないためにも必要最低限のスペックを兼ね備えたノートパソコンを選択しましょう。
正直どのパソコンを選んでいいか分からない・・・何度も悩んでいるという方に目的別でおすすめのノートパソコンを案内します。
※↓それぞれの目的別をクリックで開きます。
低価格路線でもいろいろな口コミサイトでも人気で評判のノートパソコンは以下で紹介しています。
基本的に自宅で使い頻繁に移動など持ち運びを行わない大画面で使えるおすすめのノートパソコンをまとめました。
フルHDで低価格のスタンダードパソコン
15.6インチの大画面にフルHD液晶搭載。多くの外部接続端子と、8GBメモリと256GBの高速SSDストレージを採用しています。
またWi-Fi6の次世代無線規格にも対応しバッテリーは最大13時間駆動するHP(ヒューレット・パッカード)では最も人気のあるモデルのノートパソコンです。
パソコン初心者の家族へのプレゼントやとりあえず自宅に一つパソコンはあったほうが良いという人に値段も安くておすすめです。
薄型軽量ボディでコスパに優れた大画面モデル
15インチの大型タイプながらも17.9mmのスリムボディ、そして数字入力が素早く行えるテンキーを配置。カラーはグレートサンドの2種類から選べます。
低価格帯インテルプロセッサーよりも処理性能が良いAMD Ryzen™ モバイル・プロセッサーを搭載し、高速なSSDとの組み合わせでもたつきもありません。
画面もフルHDでなおかつIPS液晶で表示される映像や画像もきれいに映し出されます。
国産で人気の万能型スタンダートPC
第12世代のインテルプロセッサー、もしくはAMD Ryzenプロセッサーから選択ができ、シリンドリカル形状のくぼみによるタイミングのしやすさが高評価なキーボード。
今では珍しい光ディスクドライブ搭載モデルも選択することができます。
主に外でのパソコンの利用が多い方のために毎日持ち運びしても苦にならない重量と長時間のバッテリーに耐えられるノートパソコンをまとめました。
最長18時間、持ち運びにも安心な堅牢ボディなモバイルパソコン
最小で984gという1kgを切る非常に軽いボディに液晶への没頭感が高まるスリムベゼル。また高速起動や様々なアプリケーションをサクサク動かすことができるSSDを搭載し安心の国産メーカーのNECのノートパソコンです。
バッテリー駆動時間も18時間と持ち運びと長時間の利用にもオールマイティーで学生から仕事をこなすビジネスマンまで幅広い層に人気。いろいろなレビューサイトでも高評価連発の製品です。
学生さんの意見を取り入れて開発に取り掛かったまさに学生のためのノートパソコンです。
Apple史上軽量なパソコン
スマホでiPhoneを利用している方ならiCloudを使った写真同期など何かとMacの方が使い勝手が良いですが「Appleのパソコンは値段が高くて・・・」という方も多いのではないでしょうか。
しかし今回2022年にリニューアルして登場したM2チップを搭載したMacBookAirはシリコンチップの性能の高さ、iPhoneとのiCloudを介した連携などは最高の相性の良さ。
学生・教職員の方であれば更に専用ページからで1万円の割引が適用できます。
絶妙な角度からのタイピング、仕事に実用的なモバイルパソコン
わずか1kgのボディながら最大21.5時間のバッテリー駆動時間、LTEモデルはeSIM+物理SIMのデュアルSIM対応、本体背面の金属製オーナメントは剛性を高める役割もあります。
Windows 11搭載、第13世代インテルCoreプロセッサー搭載でビジネスマンにも最適な構成です。
持ち運びメインでより軽量を重視するなら以下の記事もおすすめです。
実用性間違いなしの安心のMicrosoft公式製品
第12世代のインテルCoreプロセッサーを搭載し、ノートパソコンとしての利用だけではなく画面へのタッチ操作も可能。最高18時間のバッテリー駆動時間で長時間の外出先でのハードワークもこなします。
またCore i5〜もしくは、メモリが8GB〜、ストレージもSSDとあらゆる仕事は間違いなく快適にこなしてくれ、Microsoft Officeも標準搭載で仕事に1台メインで考えるなら間違いないノートパソコンです。
多くのMac利用者が久々のWindowsへ乗り換えて感動したと言われているパソコンで、ビジネス利用なら間違いない選択肢。
本気のビジネスマンのための本命ノートパソコン
PCでの仕事がメインのビジネスマンなら外せないPanasonic製の「ビジネスのためのノートパソコン」です。またいろいろな用途を想定した外部出力&入力をすべて揃えいており多くのIT業者に関わる方の憧れるパソコンです。
また新しく登場したレッツノートFVシリーズは14インチの大画面ながら13インチと同等の大きさで重量はわずか1.2kg〜と非常に軽量です。外出先でも大画面の快適さを保ちたい方にはバランスの良い形状です。
長時間駆動やCPUなどの性能はもちろんですが、何万回もの耐久テストへ耐えられる程の剛性や、公式サイトでの購入ならデフォルトで3年の保証などPC本体も長期間保証されるという他にはない安心感が得られます。
衝撃による耐性、拡張性の広い接続端子、長いバッテリー駆動時間、PCメインの仕事の方なら一度は検討するパソコン。予算が許せばダントツにおすすめできます。
PCゲームを楽しむなら外せないグラフィック性能や高負荷に耐えられるCPUや本体であることが重要なポイント。
ハイスペックなゲームで快適にこなしてくれるノートパソコンを集めました。
リフレッシュレート240Hz対応の液晶搭載の最高峰ゲーミングPC
15.6インチの大画面で、GeForce RTX™ 3070 Laptop GPUのグラフィックボードを搭載したハードなPCゲームにも耐えられるスペックを兼ねたノート史上最高峰なゲーミングノートPC。
マウスコンピューター公式では細かくカスタマイズも可能で自分好みの構成に仕上げることができるので予算と相談しながらカスタマイズすることをおすすめします。
144Hz対応ディスプレイはゲームプレイ中の残像がなく、ヌルヌルと表示されシビアなゲームプレイには欠かせない映像処理です。
より価格を押さえながらも高グラフィックゲームがプレイ可能なゲーミングパソコン
こちらも同じくマウスコンピュータですが、初心者のためにバッテリーが長時間持ち、価格とのバランスも取れているゲーミングPCです。
NVIDIA GeForce GTX 1650、CPUはインテルのCore i7 10750H、メモリは16GB、256GBのSSDでもゲームオンリーで考えれば必要十分なスペックです。
デスクトップにはない持ち運びや移動が気軽にできるゲーミングパソコンなら一度は手を出してみたいと思える1台です。
ゲーミングパソコンは操作性も大事になるため、別途専用のゲーミングキーボードを用意する方も多いです。
動画編集や写真編集、そしてデザイン編集の作業を行うためには大掛かりな作業に耐えられるグラフィックやCPUスペックが必要です。
そして編集した内容を確認するための高精鋭なディスプレイ液晶を搭載している方が望ましいでしょう。
Appleの16インチMacBook Pro16はノートパソコンでは最上級となるM3 Pro/M3 MAXのシリコンプロセッサを搭載し、プロのクリエイターが快適に使えるパフォーマンスを発揮します。
そしてメモリは最大128GBまでカスタム可能でグラフィックは最大30コアのGPUが組み込まれハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシングでレンダリングのパフォーマンスも高速にこなしてくれます。
そしてExtreme Dynamic Range(XDR)のLiquid Retina XDRディスプレイを採用し、赤や緑も更に鮮やかに再現されるため写真のチェックや映像をしっかりとチェックできます。
あらゆるハイスペック要素を詰め込んでいますが、バッテリー時間も最長で22時間とノートパソコン史上最高スペックのパーツを採用し1台でなんでもこなしたい方にはおすすめです。
ノートパソコンは1年でも春、夏、秋、冬と常にCPUなどのパーツが新たに販売される関係で常に新作パソコンが発売されます。
シーズンを超えるたびにより低価格で部品が扱えるようになり、過去製品より安くなりつつ性能が良くなる傾向にあります。その情報を追いつつ、ここの記事も常時更新していきます。
記事を読んでも悩みが解決できない場合、ネット通信・回線を良いもの&費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接ネトセツへ気軽にご相談ください。
公式LINEから相談 ▶ LINE@
SNSから相談 ▶ X(旧Twitter)DMにて
診断
あなたに合うネット(WiFi)サービスが見つかる
※該当する項目を選択していくだけ
①問目:主にネット通信はどこで行う
②問目:どのようなネットがいい?
③問目.契約しているスマホの会社は?
③問目.契約しているスマホの会社は?
④問目.格安SIMはどこの会社?
④問目.格安SIMはどこの会社?
コメント